きっかけはお客様からの声。委託倉庫から自社倉庫へ移転した2つの理由

本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございます!
まずは御社の事業について教えていただけますか?
スポーツアイテム全般をEC、店舗で販売しております。
メインは個人のお客様への販売で、オールジャンルのスポーツアイテムを取り扱っております。
店舗ではクロスカントリースキー専門店があり、全国のクロスカントリースキーヤーからもご愛顧いただいております。
クロスカントリースキー!雪上のマラソンと呼ばれる競技ですね。
そうです!弊社がある山形県尾花沢市近辺では、学校教育でクロスカントリースキーを教えるぐらい地域密着したスポーツなんです。
そうなんですね。ところで渋谷様はEC関連のご担当者ですか?
はい、主に受注管理、物流管理の責任者です。
委託倉庫から自社倉庫へ切り替えたきっかけは何でしたか?
消費者向けのEC商品と店舗商品は元々は別々に管理しており、8月ごろに委託倉庫から店舗敷地内の自社倉庫へ切り替えました。
倉庫を切り替えた1つ目の理由は、静岡県の委託倉庫に商品があるので、店舗にご来店いただいたお客様にその場で商品をお見せすることができなかったのです。
お客様がECで商品を見て、試着されたい等の理由で実際に店舗へ足を運んでくださるのですが、その場に商品がないとお客様に商品をお見せすることができなかったことがありました。
このように、実際に商品をみて購入したいというニーズにお答えするために、委託倉庫から店舗敷地内の自社倉庫の切り替えが必要でした。
今朝もECを見た、とお客様がご来店されて商品をご購入いただきました。
もう1つは、配送時間の問題です。以前は静岡県にある委託倉庫でしたので、よく売れる東北エリアへの出荷に時間がかかってしまうことです。
地域密着で運営していることと、冬は東北エリアでのウィンタースポーツアイテム受注が増えるので、これもまたどうにかしたいと思っていました。
お客様目線で倉庫移転を決断されたのですね!楽天市場のレビューでも「すぐに対応」「発送が早い」というコメントを多く見ました!
総合評価も4.8と高評価で自社倉庫への移転は早速、成果が出ていますね!